ラベル へぇー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル へぇー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

#鉄スクラップ再利用

 


鉄のスクラップを

買取業者に持ち込み 再利用すると言うのは

ご存じかと 思います

 

ただ何となく 鉄を溶かして

再利用すると 思っている方が

殆どかと 思います

 

しかし これが大迫力

一般の方は 当然立ち入り禁止です

電気アーク炉 なるものです

 

YouTube からお借りいたしました


 

 

 

 

 

#新幹線で缶詰

 


新幹線が止まってしまい

缶詰になる事案が結構あります

移動には 普通の人もVIPも乗車します

駅ではない区間だと仕方ありませんが

基本的に駅に停車するかと思います

お偉いさんも 一緒に閉じ込められるのかと

思っていました

VIPの方々が乗車される場合

予め 乗車情報が伝えられているため

長時間停車する場合 

駅の貴賓室に案内され

出発するまで ゆっくりと

待機することが出来るそうです

というお話を志らく師匠が

ラジオで話していました

#北海道の雪道

 


北海道で雪が降り始め

冬将軍が到来です

雪の降り始めが 結構交通事故が

多く発生いたします

北海道民でも 運転感覚を取り戻すのに

最初 時間がかかります

除雪車も間に合わなく 道路がデコボコとなります

又 初めての雪道運転の方もいるので

スリップ事故等があちこちであり

報道されます

真冬になると 物損事故は日常茶飯時

峠に行くと 観光バス トラック などが

よく 落ちていたりしています

なので 報道は殆どされません

 一般道 高速道路 ともに

夏と変わらないスピードで走ります

特に高速道路では 先頭を走らないと

雪を舞い上げますので

後ろの車は前が見えないので

とても危険です なので

皆さん 先頭をぶっちぎりで走る方が多いです

その方が安全となります (個人的意見ですが)

本州から北海道へ行かれて

レンタカーを借りられる方は

十分に気を付けください 

山の中で 雪山に突っ込むと

分からなくて 誰も助けに来ません



#豊橋奇祭

 


 愛知県 豊橋市にある 奇祭はご存じでしょうか

豊橋市の 手筒花火は とても有名で

皆さん ご存じかと思います

しかし もう一つ有名なお祭りがあります

安久美神戸神明社で行われる奇祭と

呼ばれるものです 


Wikipediaによると

豊橋鬼祭は 毎年2月10日から11日にかけて

愛知県豊橋市で開催される祭礼行事

1000年以上の歴史を有する伝統行事であり

1954年3月12日に愛知県指定無形民俗文化財

1980年1月28日に国の重要無形民俗文化財に指定

重要無形民俗文化財としての指定名称は豊橋神明社の鬼祭

とあります

 

簡単に説明いたしますと

天狗と赤鬼のからかい 

と呼ばれるもので 負けた赤鬼が小麦粉とともに

たんきり飴をばらまきながら

境内の外へ逃げていくというものです

逃げるときに 観客が真っ白くなるというものです

神社前の道路で赤信号で止まっている車にも

容赦なく 小麦粉がばらまかれ

車は真っ白です 知らないドライバーは

驚きますが 青になり 後ろの車に

クラクションを鳴らされ

訳も分からず 立ち去ります

と言うような 珍しいお祭りです

来年あたり いかれてみては いかがでしょうか

全身 真っ白くなりますが


豊橋鬼祭

#タイのお坊さん

 


日本人が大好きなタイ

行くと 国中にお坊さんが

沢山見られると思います

失礼ながら あの中には

何十年と修行を積んだ 本物のお坊さんと

ちょっとだけのお坊さんがいます

タイでは 一生のうち一度 

お坊さんになり出家出来ます

そしてまた 普通の人に戻ることも出来ます

お坊さんは衣食住はタダですし

乗り物も 無料です

お坊さんの 体に触れたり 指を差しても行けません 

私の友人のタイ人は 以前に

一年間お坊さんになりまして

日本で言う これが 本当のなまぐさ坊主

最高だと言っていました

あくまでも 私の友人のお話です 

 

ちなみに タイ人の子供の頭には

精霊が宿る場所とされ

他人が人様の頭を触ることは

禁じられています

ただ 日本人とタイ人との間に

生まれた子供は ハーフなので

問題ないそうです

#重力と半重力

 


 重力と半重力

半重力は無いという結論が出たそうです

詳しく 説明する頭は

持ち合わせていません

各々で お調べください

宜しくお願い致します

#ヒグマの授業

 


今年は全国で熊出没注意が

増えているように思います

北海道朱鞠内湖では

釣りの神様と呼ばれる

プロ中のプロの方でさえ

襲われて 死亡した事案が発生いたしました

襲ったヒグマは駆除されたようです

報道を受けて

ヒグマが可哀想だと

現地に 苦情が相次いだそうです

本州のツキノワグマと

北海道のヒグマでは 似て非なるもの

大きさ 凶暴さは別物です

以前は基本的に 共存共栄が

出来ていました

私が子供の頃 北海道の山奥に

住んでいました

裏山に ヒグマも住んでいて

山肌に 時折姿むを見せていました

しかし

里に下りてくることは 稀でした 

道路を挟んだ 向かい側に

キツネの巣があり

そちらは よく遊びに出てきていました

熊が里に下りてくるのは

基本的に 人間が環境破壊等を

したのが悪いのであって 

熊が悪いわけではありません

また ヒグマに限って言えば

一度 人を襲った熊は再び襲います

襲われた人 家畜等は熊の所有権となり

熊は自分の食べ物という理解となります

ですので 訳も分からず

熊の駆除はかわいそうというのは

違うのですし こういう意見は

数十年も前からあります

そして かわいそうと言うのなら

家でヒグマを飼ってみろという意見と

なってしまいます

私が小学校の頃 ヒグマの授業が

地域では 必須となっていました

恐ろしさを学ぶのです

昨今 熊を恐ろしさを理解できない人達が

大声で 熊に向かって叫んだり

食べ物を与え 里におりてくる事案が

多く発生するようになりました

原因の多くは 無知な人間達です

熊の恐ろしさを理解することが

必要かと思います


#祝い花泥棒

 


関東地方の飲食店で

開店祝いのお花が盗まれて

警察に被害届を出した

と言う報道が ありました

正直 窃盗になるのかと

驚きました

 

地方によっては 開店祝いのお花を

無断で持って行くのは 当たり前であり

よく見る光景だからです

只 まだ持って行って欲しくない場合は

その旨を一筆添えておきます

 

今回はひとりで大量に開店前にと

いうことで届け出を出したようです

 

とある地域では届け出を出しても

受理されることは無いでしょうし

一笑されて終りかもしれません

同じ行為をして

もし 逮捕されるのであれば 

住民がいなくなってしまいます

地域によっては法律が違うのでしょうか

 

映像を見ると 確かに やり過ぎかもしれません

一言あってしかるべきかと思います

 

余談ですが

お花屋さんとしては 処分する手間が

省けるそうです

 

#携帯電話の声の謎

 


最近知りましたが

携帯電話で話をすると

相手の声が 違って聞こえると

思ったことは ありませんか?

そう 正解なのです

聞こえる相手の声は 

直接の相手の声ではありません

機械が物まねをしているのです

いやいや 何を言っているのかと

思われるでしょう

 

人の声の波形は かなり複雑で

そのままだと 情報量が多いので

データを小さく しなければなりません

そこで 声の辞書と言われる

 コードブック と言うものがあり

声帯の振動 波形 喉の響き 声の大きなど

数パターンの中から よく似た声を選び

届けている電子音なんだそうです

いやはや びっくりですね

 

#ホワイトアウト

 


冬になると 報道で

大雪になります ホワイトアウトに

注意してくださいと

全国ニュースになりますが

現地でホワイトアウトだということで

いちいちニュースにはなりません

ほぼ 毎日至る所で 発生していますから

雪が降らずとも 周りに雪があって

さえぎるものがない野原など

風が吹けば おのずとホワイトアウトになります

市道の通行止めとか 普通にあります

又 高速道路などスピードを

出している車の後ろについても

全く見えないことがあります 

自分の車のボンネットでさえ

見えません

ちなみに 大雪とかホワイトアウトで

会社に休みの連絡をしても

取り合ってもらえません

皆さん普通に出社致しますので

#除雪

 


以前からよくある

日本海側で大雪が降り

多数の車両が立ち往生

数十時間経ってから 自衛隊に災害派遣要請

過去の統計によると

7割の車両が夏タイヤだそうで

挙句 除雪もしない来ない

学習しない立ち往生

備えをしないことが 最大の原因かと

同じ降雪量でも地域によっては 

問題になりません

北国の地域では 死に直結致しますので

冬季期間は24時間体制で待機し

雪が降り始めるとすぐ出動

除雪車を追い越し禁止として

先頭を 徐行運転することなく

通常速度で 二台もしくは三台と連なり

脇へ雪をはねていきます

その後ろを 一般車が追従するので

立ち往生は発生いたしません

なんなら 除雪車の方がスピード早かったりします

アスファルトが少し見えるくらいに 

薄く 削っていきます

まさに 芸術かと

これを 高速道路でもやり遂げます




HTBより

#子供をひもで縛る


 

茨城県水戸市で 3歳の娘をひもで縛りつけ

自宅に放置したとして

22歳の母親が逮捕された

という報道が ありました

 

高度成長期日本の農村部では

よく見られた光景です

当時も逮捕なら 日本中の留置所が

母親で満杯になるでしょうか

 

もっとも 当時は共働きが多く

夫婦で労働が一般的でしたので

やむ負えなくと言うことで

短時間 大黒柱に括り付けていたのが

本当でしょうか

犬のリードのようにして

動き回れるようには してありました

#地震予知連絡会

 


ちょっとした豆知識

どうでもいい話ですが

日本の地震予知連絡会とは地震を予知するのではなく

予知することが可能かどうかを調べている

連絡会だそうです

数年に一度報道でそういわれています

失礼

#アムウェイに取引停止命令

 


消費者庁は2022年10月14日

会社名や目的を告げずに

商品販売や会員登録の勧誘をするなど

特定商取引法に違反する行為があったとして

連鎖販売業者「日本アムウェイ合同会社」に対し

6カ月の取引停止を命じたと発表した

というニュースがありました 

アムウェイ まだあったんですね

忘れていました

何十年も前の事ですが

知り合いが入っていて

勧誘されたことがありました

当時の話によると

アムウェイはアメリカの有名な上院議員が

設立した会社で 厳然たるねずみ講で

日本でもねずみ講を取り締まる団体が

アムウェイの経営をしているので

絶対に捕まらない

政治にも かかわっていると

断言していました

今更何で アムウェイが取引停止って

昔から堂々と 偽って勧誘してるねずみ講なのにどうして

………

素人考えですが 統一教会に付随するものが

あるのではないでしょうか

#ハワイ豪邸



 添乗員のお話

ハワイオアフ島にカハラの豪邸など

海岸線に数多く有名人の豪邸がありますが

本当の お金持ちは海岸線に家は購入しないそうです

海岸から離れた 山の上の方に

セキュリティーのしっかりとした所で

入り口は住民しか入れないようになっている

所があり 海岸線の豪邸とはかけ離れた金額の

山の上の豪邸があるそうで

取材も禁止だそうです

理由は簡単ズバリ

津波です

本当のハワイのお金持ちは 山の上にいる

海岸の家は誰でも買えるそうです

確かに 津波は怖い


#花粉

 


北海道には スギが無いので

花粉症は無いと言われることが

ありますが

そんなことは ありません

白樺の花粉症があります


#えぞ梅雨

 


北海道には梅雨がない

と言われますが

一応 蝦夷梅雨と言われる

梅雨が一応あります

#車椅子マークのウソほんと

 


駐車場に車椅子マークがある場所が

ありますよね

私自身恥ずかしながらつい最近まで

本当の意味が分からず

単に 車いすの方が止める場所だと

思っていました

あれは  国際シンボルマークと言われ

障害をもつ人々が利用できる建築物や

施設であることを示す世界共通のマーク

であり 車椅子のマークではないようです

100円ショップで売られているぐらいですから

 

見た目には 分からない

障害のある方が 止めても良い

と言う ざっくりとしたと言えば

日本人にわかりやすいでしょうか

 

市町村が発行している

おもいやり駐車場利用証などは

威力を発揮するでしょうか

只 施設によっては

様々な解釈と運営がなされていますので

施設の運営者に確認を取るのが

まずは 大切かと思います 

 

車椅子ではない 車椅子マークが提示されていない

と言って確認の無いまま拒絶する運営係員

 

車椅子等のマークはあるが

障がい者本人が乗っていないのに

スペースに止める輩


問題は山積みでしょうか

 

#参議院不要論

 


間もなく参議院議員選挙が

行われます

しかし 中学校の時

担任の先生から教わりました

参議院は昔の皇室の貴族院の

名残りであるだけです

参議院で否決されても

衆議院で可決されれば

成立します

これは 子供でも分かる法律です

参議院無用論

数年に一度待ちあがる議論です

#ガソリンスタンド火災

 


ガソリンスタンドで軽自動車の荷台に置いた

ガソリン携行缶にお客が自分で給油して発火し

火災となったというニュースがありました

給油した人ではなくて

監視業務を怠ったとして

ガソリンスタンド側が

指導されました 

そうです 厳しく言えば

客ではなく ガソリンスタンドが悪いのです

何故でしょうか

ガソリンスタンドの関係者の方々は

当然の事としてご存じでしょう

フルサービスのガソリンスタンドでは

店員さんが給油致しますが

セルフスタンドでは

ご自分で給油されますよね

料金を入れて給油ハンドルを

握って すぐに給油が開始される場合と

なかなか給油されない場合がありますよね

あれは 店員さんがモニターを確認して

安全が確認されてから給油の許可ボタンを

指示するので 給油が出来るのです

料金を入れたら 自動で給油される状態にはならないのです

なおかつ 危険物取扱免許が必要となります

ガソリンスタンドアルバイト募集で

監視業務と記載されていたりするのは

その為です

そこの所を怠って給油開始許可ボタンを押して

火災に至ったと言うところでしょうか

悲惨な事件が起きてから 携行缶への給油は

厳しくなりました

ご自分でのガソリン携行缶への

給油は絶対におやめ下さい

#みどりの窓口

   みどりの窓口の改悪と言うことで どんどん減っています   私の住む駅にあった みどりの窓口も かなり前に閉鎖され 窓口にはベニヤ板が打ち付けられ かなり 広い部屋も無人の状態です   以前のことで恐縮ですが 数年前に日本でサミットが 行われた際 私の住む地域でも 一部 開催...