#JAL機に雷

 


宮崎空港を離陸直後の

日本航空694便の羽田行きの小型機ボーイング737が

機体先端付近に 2度にわたって落雷を受け

目的地を関西空港に変更し 着陸したという

報道がありました

 

一般的に 雷を受けても

機の運航に支障はありませんという

アナウンスがあり

聞かれた方も 多いかと思います

前方に 避雷針がありますので

機体の先端に落ちると思われます

 

雷を3度続けて 受けた場合は

計器等が故障し 墜落の危機に

陥ると言われています

 

私も一度 乗っている時 雷の直撃を 

受けたことが あります

前方では 機内がフラッシュを焚いたようになります

あちこちで 凄い数のCAコールが鳴り響きました


支障はないとはいえ

到着地では 数多くの地上整備員が待ち構えて

騒然としていたことを

覚えています

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

#親の七光り?

  親の七光り?それとも…? 子会社で働く彼女と、激怒した「お偉いさん」の父親   今ではあり得ない 昭和のお話です    誰もが知る超有名企業のグループ会社で働く一人の女性。 彼女は実家を遠く離れ、慣れない土地で忙しい毎日を送っていました。 ある日、彼女のお父さんが仕事で彼女の...