#JAL機に雷

 


宮崎空港を離陸直後の

日本航空694便の羽田行きの小型機ボーイング737が

機体先端付近に 2度にわたって落雷を受け

目的地を関西空港に変更し 着陸したという

報道がありました

 

一般的に 雷を受けても

機の運航に支障はありませんという

アナウンスがあり

聞かれた方も 多いかと思います

前方に 避雷針がありますので

機体の先端に落ちると思われます

 

雷を3度続けて 受けた場合は

計器等が故障し 墜落の危機に

陥ると言われています

 

私も一度 乗っている時 雷の直撃を 

受けたことが あります

前方では 機内がフラッシュを焚いたようになります

あちこちで 凄い数のCAコールが鳴り響きました


支障はないとはいえ

到着地では 数多くの地上整備員が待ち構えて

騒然としていたことを

覚えています

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

#ドラレコが暴く交通マナーの地域差

  🚗【ドラレコ映像の真実】 都会と田舎の交通マナー格差と 「配達あるある」も大公開! ✅ はじめに:連日流れるドラレコ映像   その「危険」は本物? 最近、ニュースや情報番組で連日放送される ドライブレコーダー映像 。 「ヒヤリとした瞬間」「危険運転の現場」として、...