国連の意味なし
昔 中学校で習いました
常任理事国の内一か国でも
反対したら 議決出来ないと
今は どう教えているのでしょうか
国連の分担金を真面目に沢山
払っていたのは日本だけで
他国は払えなくて借金をしていて
国連は 日本のお金で成り立っていて
意見を聞いてもらえない
常任理事国になれないのなら
国連から脱退しよう
という世論と時代がありました
ヘリポートの「R」と「L」の違い|ホバリング専用と着陸可能スポットの見分け方 1. はじめに 病院や港湾、災害救援拠点などに設置される ヘリポート(ヘリパッド) 。 一見すると「H」のマークだけが目立ちますが、 中には 「H」の横や下に「R」または「L」 が付い...
0 件のコメント:
コメントを投稿