#全国で多発する大型車タイヤ脱落事故

 


タイヤ脱落事故が増えている

整備士不足等が原因と

叫ばれたりしています

しかし 原因はそこではなく

大型車タイヤボルトの締め付けは

以前 日本基準の締め方でした

それを 国土交通省が国際基準に変更し

締め方が甘くなり 右ねじになりました

走っているうち

緩むのは 外れるのは 当たり前と

整備士の方が言っている報道が

変更になった数年前にありました

そして自分で交換した

タイヤが一番事故が多いそうです

ようは マス締めの不実施によるものです

整備士のせいにするのは 論外かと思われます


0 件のコメント:

コメントを投稿

#【実は間違い!】エアフォースワンは「飛行機の名前」ではない!

    【実は間違い!】 エアフォースワンは 「飛行機の名前」ではない! 大統領専用機の"本当の呼び名"を徹底解説 🚨 多くの人が知らない!エアフォースワンの「本当の意味」 先日、ニュースで「エアフォースワンが到着」という報道を目にした方も多いでしょう。 ア...