#羽田空港日航機炎上

 


1月2日  羽田空港で

海上保安庁と日本航空の航空機が接触

炎上し 海上保安庁の航空機に搭乗していた5名の

方がお亡くなりになりました

謹んでご冥福をお祈り申し上げます

日本航空の機体は

北海道新千歳空港からの便だったそうです

(千歳空港)は隣の自衛隊滑走路です


冬の新千歳空港

出発時間はあって無いようなものです

除雪待ち 吹雪待ち 

もう全然出発しない

出発しないので折り返しも  やってこない

やってこないので 出発もしない

そして 時刻表の順番通りに出発するので

自分の乗る航空機が目の前の搭乗口に駐機していても

前の出発機が2時間の遅延だとしても

前の機の出発を待たなければなりません

ようやく 滑走路まで行っても

状況により 右に滑り左に滑り

何度か繰り返し 離陸できなくなり

もう一周して 離陸のやり直し

そして除雪待ちみたいなことが

よく起こります

駐機中に 翼に液体をかけているのを

見かけると思いますが

あれは 車でいう不凍液で

翼が 凍ら無いように 噴射しています

これも 離陸迄の時間がかかり過ぎると

もう一度 噴射しなければなりません

海外の事例で 翼が凍って墜落した事案があります

冬の北海道へ航空機で行かれる方は

十二分な予定を持ってお出かけください

 

#不寛容騒音

 


 不寛容騒音と言う言葉を ご存じだろうか

以前はなかった 新しい言葉で 宜しくない

自分の境遇に対する不満などから

どんな音も認めない『不寛容騒音』ということらしい

 

こんな報道がありました 


 

東京都のある寺で鐘の音が

いつものように鐘をついた数時間後

墓地にあった手おけ30個が全て燃える不審火が起きた

 

苦情はないが

いつ何を言われるか分からないと 

小さくコンとつく寺もある

 

盆踊りの太鼓がうるさいと110番通報される

 

隣家の池から聞こえるカエルの鳴き声がうるさいと裁判になった 

 

住民の苦情で音響式信号機が 

鳴らないように設定されていた時間帯に

横断歩道を渡った視覚障害者が 

ワゴン車にはねられて死亡した

これは 間接的な殺人事件だと 私は思う

 

私の家の近所の神社も今年から

松明も太鼓もなく裸電球がひとつあるだけ

風情も何もあったものではない

 

日本人としての大切なものを 

失った人が増えてきたのだろうか 


音がうるさくて嫌なら 山の中へどうぞ

と言ったら暴論だろうか

失礼いたしました。

#ガソリン10円

  ガソリン1リットルあたり10円の引き下げをすると 石破総理の 発表 物価の波が依然 高くなり  とんでもない状況となっています  その中で 石破総理が  ガソリン1 L 10円 値引き ということです 車を運転されない方には  関係ないと 思われるでしょうか 安くなるに越した...