ラジオ辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!
をお聞きの方はスルーして頂いて構いません
ゲストの 中村逸郎さんのお話に考えさせられました
中村さんが ロシアに住んでいた頃
前を歩いていた方が ドル札30枚程入った袋を
落としたので
親切心で拾って
もしもし落としましたよと
声をかけたら
有難うございます しかし 袋が1枚しかない
2枚か3枚あったはずだ
お前泥棒だろ みんな泥棒がここにいるぞと
叫ばれたと ロシア式恐喝でしょうか
ロシアでは 一つでも良い事をしてはいけない
と言うお話でした
ラジオ辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!
をお聞きの方はスルーして頂いて構いません
ゲストの 中村逸郎さんのお話に考えさせられました
中村さんが ロシアに住んでいた頃
前を歩いていた方が ドル札30枚程入った袋を
落としたので
親切心で拾って
もしもし落としましたよと
声をかけたら
有難うございます しかし 袋が1枚しかない
2枚か3枚あったはずだ
お前泥棒だろ みんな泥棒がここにいるぞと
叫ばれたと ロシア式恐喝でしょうか
ロシアでは 一つでも良い事をしてはいけない
と言うお話でした
夏 熱くなってくると
熱中症が多く発生いたします
なるべく 外出を控えましょうと
報道されます
きわめて当たり前かと思います
それなのに 何故学校で
運動会 体育祭 遠足等を
夏に行い 大勢の子供たちが
熱中症で搬送されます
分かっていて 何故
命の危険にさらすのでしょうか
昔 運動中に水を飲んではいけないという
根拠のない 学校輩の教育から
何も学んでいない
先生たちは 走ることなく
涼しい場所で叫ぶだけです
子供たちは この国の宝です
守ってあげてください
【実は間違い!】 エアフォースワンは 「飛行機の名前」ではない! 大統領専用機の"本当の呼び名"を徹底解説 🚨 多くの人が知らない!エアフォースワンの「本当の意味」 先日、ニュースで「エアフォースワンが到着」という報道を目にした方も多いでしょう。 ア...