#岸田総理襲撃爆発事件一考

 


岸田総理に爆発物が投げ込まれた事件

過去に 安倍元総理殺害事件があって

再発防止を謳っていたましたが

起きてしまいました

投げ込まれたものが 

もし 岸田総理の頭に直撃していたら

もし すぐに爆発していたらと思うと

ぞっとします

色々な方たちが 色々な事を言っています

人員増加は予算的に難しい

警備のプロは数少なく 県警の警備の経験のない

素人の警察官が立っているだけ

物を投げられたら 対処の方法がない

など 様々な意見が飛び交っています

私はド素人で 現場にいたわけではありません

しかし 安部元総理も岸田総理も

映像を見る限りSPは警護対象者と同じ方向を

向いています

警護対象者を背にして 逆側を警戒するとか

360度 対象者を軸として外向きに警戒すれば

たとえ 物を投げられたとしても

身を挺して キャッチすることも可能かと

思われます

素人考えですか゛ 何故同じ方向を向いて

警護するのかが解せません

ことは 単純なような気がするのですが

どうでしょうか

#長崎のホテル

 


その昔若かりし頃

初めて長崎へ旅行 しかも年末年始の年越しで

行きました

意気揚々とホテルへ向かいました

すると 立派なホテルがあり

着物を着た女将が出迎えて頂きました

予約の確認をすると

ここではなく 同じ系列の違う方のホテルだということでした

場所を教えていただき

泊まるべきホテルへ到着

何か ディズニーのホーンテッドマンションのような

怪しいたたずまい いやな予感が的中

部屋に入るととても 薄暗い

天井を見ると ライトが二つほど外してありました

喉が渇いていたので 蛇口をひねると

ゴーゴボゴボと鳴った後 真っ黒な水が出て来て

ビックリ 部屋の中も何かかび臭く埃っぽい

おそらく 暫く使用していない部屋だったのでしょう

部屋の暗さだけは否めないので

フロントに電話して来ていただき 

電球をつけてくださいとお願いしましたら

はっ 電球は外していないし 付けられない

ホテルとはこうゆうものですと言って

帰ってしまいました

諦めて 稲佐山へ行き夜景を見ようと思い

フロントに 稲佐山の夜景を見に行きたい のですがと

尋ねると 行けば見れんじゃないですかと

吐き捨てる始末 仕方なく自分で探して

見に行きました

帰りにフロントに行き 鍵を貰いに並んでいると

前の並んでいる方々に 11時になったら年越しそばを

振舞うので レストランにお越しくださいと

一人ひとりに声をかけていました

私の番になると 無言で鍵を突き出してよこす始末

どうやら私には 年越しそばは食することは

出来ないようでした 

全てが最悪の大晦日でした 

明日こそは良い事あるかなと思い 眠りにつきました

しかし 早朝いきなりそれはやってました

隣に 教会が三つほどあり

連弾で大音量でカラーンカラーン

何事かと思い 飛び起きました

それも 長いこと 長い事

元旦から 最悪の始まりでした

一生忘れない 思い出です

#ガソリン10円

  ガソリン1リットルあたり10円の引き下げをすると 石破総理の 発表 物価の波が依然 高くなり  とんでもない状況となっています  その中で 石破総理が  ガソリン1 L 10円 値引き ということです 車を運転されない方には  関係ないと 思われるでしょうか 安くなるに越した...