#バイキングの食べ残し

 俺くらいのレベルになると食事すらスポーツ。もはやダイエット。

久しぶりに 食べ残しを見ました

 

とある 定食屋のチェーン店のブッフェが

ありまして 

 

おかずもごはんも時間無制限で

食べ放題のお店があり

 

当然ですが 

マナーとして食べられるだけの量を取って

 

食べ残しをしないのが 

一般的で皆さんルールを

守っています

 

私も 子供の頃は祖父母から

お米はお百姓さんが 精魂込めて作っているので

 

お茶碗の米粒はひとつ残らず食べなさいと

教えられて育ちました

 

近くに座られたご家族 中年のご両親と

中学生ぐらいのお子さんがいて

 

仲睦まじく 食事をされていました

 

お父さんが ごはんのお代わりを

漫画盛りというのをされていて

見ていました 

 

二回目も漫画もり

そして 三回目も漫画盛り

 

大食いの人かと思いました

 

私より その家族は早く席を立ち

帰っていきました

 

店員さんが 食器を片付けるのを

見ましたら

 

おかずも ごはんも

残したままでした

 

教育上よろしくないと思ったのですが

考えすぎでしょうか

#嘘つきAI

 「光る円形エレメントを持つ先端テクノロジー基板」の写真

以前 ChatGPTは嘘つきで

使い物にならないというブログを上げました

 

月日が流れ世の中に

AIが 大夫浸透してきまして

まともに なったのかと思い

 

スマートフォンに とりあえず無料のアプリ

AIの Gemini というアプリを入れて

2025年1月に 今日は何日と質問してみました

 

すると 今日は2023年令和3年11月18日ですと

いう回答 

 

なので間違っています

今年は令和7年です間違っていますというと

 

その通り 間違っています

今日は2023年令和7年11月18日ですという回答

 

やはり 全然お話にならない

 

そして 回答が本当とは限らないとの但し書きもありました

有料だとまともなのでしょうか

 

しかし 現在の日にちも分からない    AIに

課金する気にはなれません

 

そして 官公庁 企業等が

何故使用しているのかも 一般素人の私には

皆目もって意味不明で理解しがたいものがあります 

 

只 からかって遊ぶには最適かと思います

#ガソリン10円

  ガソリン1リットルあたり10円の引き下げをすると 石破総理の 発表 物価の波が依然 高くなり  とんでもない状況となっています  その中で 石破総理が  ガソリン1 L 10円 値引き ということです 車を運転されない方には  関係ないと 思われるでしょうか 安くなるに越した...