#無洗米

 


未だ 米騒動真っ只中ですが

無洗米をお使いの方は

どれくらいでしょうか

最近は 無洗米もなかなか手に入らず

高騰しています

私事ですが 何十年と

無洗米しか 食べていません

何故なら

お米のとぎ汁が

環境破壊に つながるから

価格は高くても

無洗米を食べた方が良いと言われました

決して 家事の楽をするために

開発されたものではありません

出川一茂ホラン☆フシギの会で

問題として出されていましたが

お米の とぎ汁いわゆるヌカには

りん 窒素が含まれていて

海 河川を汚染するのだそうです 

無洗米は日本発祥で

1991年に東洋ライス株式会社が

米糠(ぬか)を米糠で取るという

独自の製法 BG精米製法

という方法で  発案されたそうです

とても 楽で良いです

お試しください 

0 件のコメント:

コメントを投稿

#総理は選べても決められない過半数割れ自民党総裁選と国会の多数派工作

      自民党総裁選の勝者が総理になれない!?   過半数割れ政局の舞台裏 2025年9月、政界に衝撃が走っています。 石破総理の退陣表明を受け、 次期リーダーを決める自民党総裁選が開催されています。 メディアでは候補者の政策論争が過熱し、 国民の関心も高まっています。 しか...