#新幹線遅延

 「東京→新大阪の払戻証」の写真

一般的に 乗車した新幹線などの

 

特急 急行列車が 降車駅到着予定時刻の

2時間以上遅れた場合

所定の金額が払戻しされることになっています

 

改札に入れた切符が戻って来て

切符に 払い戻しの印刷が されます

 

このシステムはいつからかは 分かりませんが

以前 東京駅で出発自体が2時間程遅れ

 

更に乗った列車も落雷を受け 運航中止となり

後続の 列車に乗りほぼ4時間遅れで

目的地に到着致しました

 

遅延した場合 払い戻しが出来ると

聞いたことがあるので

申し出てみると

 

東京駅出発時に 東京駅の係員から

切符に 遅延のスタンプが必要と

意味不明な 説明を受けたことがあります

 

只 遅延した事実を係員さんが

分かっていたので 今回は特別だと言って 

払い戻しを受けたことがあります

 

スマートフォンが世に出る前の 

お話です

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

#【実は間違い!】エアフォースワンは「飛行機の名前」ではない!

    【実は間違い!】 エアフォースワンは 「飛行機の名前」ではない! 大統領専用機の"本当の呼び名"を徹底解説 🚨 多くの人が知らない!エアフォースワンの「本当の意味」 先日、ニュースで「エアフォースワンが到着」という報道を目にした方も多いでしょう。 ア...