#羽田空港地上レーダーの謎

 

 


マニアによる解説

一般的な空港は地上滑走と出発管制は

同じ人同じ周波数で指示します

 

しかし 羽田空港では

多くの機材をさばくので

地上滑走は地上滑走専門の方が

専門周波数でやり取りをします

 

さらに 地上レーダーがあり

航空機が何処にいるかが

分かるようになっているはずなのです

更に目視も致します

 

あくまでもマニアとしての個人的意見です

そして 私の知る限る

このブログを書いている現在に於いては

何処でも報道されていませんし

専門家も指摘していない

 

謎です

他にも おかしなことがありますが

止めておきます

0 件のコメント:

コメントを投稿

#【実は間違い!】エアフォースワンは「飛行機の名前」ではない!

    【実は間違い!】 エアフォースワンは 「飛行機の名前」ではない! 大統領専用機の"本当の呼び名"を徹底解説 🚨 多くの人が知らない!エアフォースワンの「本当の意味」 先日、ニュースで「エアフォースワンが到着」という報道を目にした方も多いでしょう。 ア...