#札幌味噌ラーメン

 


北海道札幌味噌ラーメン

味噌ラーメンを発明したのは 

札幌にある味の三平というお店

縮れ麺を発明したのは

札幌西山ラーメンの創業者

西山孝之さんと 言われています

元々ストレートだった麺を

縮らせると縮れた間に

スープが絡まって美味しい冷めない

と言う事らしいです


北海道で旅をしていて

ラーメンが食べたくなったら

西山ラーメンの旗があれば

その店は大体が美味しいでしょう

道民は 旗を見て入る場合があったりします


札幌市民は昔からその地域に根付いている

住宅街にある個人のラーメン店で食べます

街中の観光客相手の 大手のお店で食べるのは

すすきので飲んで べろべろに酔った時位でしょうか

何せ 法外に高く不味い(ごめんなさいね🙇) 

福岡で博多ラーメンを食べて

とても安くて美味しいのに以前びっくりした経験があります

随分と昔ですが ラーメン横丁の接客が酷く

問題となった時期がありました

観光客の皆さん ごめんなさい

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

#【実は間違い!】エアフォースワンは「飛行機の名前」ではない!

    【実は間違い!】 エアフォースワンは 「飛行機の名前」ではない! 大統領専用機の"本当の呼び名"を徹底解説 🚨 多くの人が知らない!エアフォースワンの「本当の意味」 先日、ニュースで「エアフォースワンが到着」という報道を目にした方も多いでしょう。 ア...