#生乳大量廃棄

 


生乳大量廃棄の危機再び

みんなで飲もう というニュースが飛び交っています

生乳の生産量は北海道が一位

栃木県が二位だそうです

今から40年程前 生乳の政府買い取り価格を

巡り 混乱がありました

北海道の酪農家は 生活することが出来なくなると

怒り心頭 ブチ切れてしまいました

生乳を積んだステンレスのトラックがありますよね

そのトラックを道端に止め 道路に廃棄

政府には生乳は売らないと 

パフォーマンスをしたニュース映像を思い出します

私の住んでいた街では 農協が勿体ないので

無料で配布するとして 生乳トラックを街中に停め

市民がバケツとかポリタンクを持ち寄り

騒ぎとなった事があります

ちなみに そのままでは 一般の方はお腹を壊しますので

鍋等で煮沸が必要です

酪農家の方は子供の頃からいつも飲んでいるので

煮沸いらずだと 酪農家の友人が言っていました

 


0 件のコメント:

コメントを投稿

#北海道・美瑛町「白金青い池」の真実

  北海道・美瑛町の幻想「白金青い池」──自然と人の営みが生んだ奇跡のブルー 北海道・美瑛町にある「白金青い池」は、 その名の通り鮮やかなコバルトブルーの水面が広がる人気観光スポットです。 しかし、その美しい景色は、実は完全な自然の産物ではありません。 厳密には池ではなく、美瑛川...