#生娘のシャブ漬け


 

生娘のシャブ漬けと

吉野家の常務が発言し問題となっていますが

そもそも  生娘のシャブ漬けの意味が

分からないという方もおられるかと思います

生娘は処女の若い女性

シャブ漬けは 覚せい剤を打ち

止められなくすること

昔 日本で実際にあった事案の事です

更にいえば ヒロポンと言って 疲労の回復と称し

国で製造販売し国民に販売していました 

中毒者が大勢発生して禁止となりました

嘉門達夫さんの替え歌にあります

母ちゃん ヘロイン買ってきて

二人で打ちましょ 二の腕に

頭 らりるまで と言う歌があります

話がそれましたが

若い女性に 早いうちから

吉野家の牛丼を食べてもらって

止められなくすると いうことを

物のたとえとして置き換え

発言したものだと 思われますが

たとえが 悪すぎました

#郵政民営化の功罪

 


2022年ゴールデンウイークの

普通郵便の配達日数の注意が報道されました

2022年4月28日午後5時以降に郵便ポストに入れると

5月6日に配達され8日間かかるそうです

働き方改革の為だそうです

ゴールデンウイークでなくても

土日祝日を挟んだ場合同じ町内であっても

普通郵便だと配達されませんので

数日かかる場合があります

民営化?されたとはいえ郵便は公の機関であり

信書を扱えるのは郵便局だけであります

本当の民間機関であれば

臨機応変となりますが………

#北海道・美瑛町「白金青い池」の真実

  北海道・美瑛町の幻想「白金青い池」──自然と人の営みが生んだ奇跡のブルー 北海道・美瑛町にある「白金青い池」は、 その名の通り鮮やかなコバルトブルーの水面が広がる人気観光スポットです。 しかし、その美しい景色は、実は完全な自然の産物ではありません。 厳密には池ではなく、美瑛川...