#古古古米

 


まさに備蓄米協奏曲が

奏でられています

野党は 米の価格が高騰し

下がらなかったとき 

高すぎる 何とかしろと与党に迫り

随意契約などとは 発言せず 

随意契約が始まり

備蓄米の価格が安いと

安すぎると苦言し

家畜のえさ発言まで出る始末

コメンテーターと言われる方々は 

当初から 随意契約すれば良いと

発言していたようです 

結局 何をどうしたって否定意見が 

でます

そして 不思議なのは 

かなり前に JAに放出された備蓄米は

未だ 殆どが店頭に並ばないのに

随意契約で渡された 備蓄米は

木曜日に 渡されて

土曜日に発売だそうで 

企業の力と言うか

やる気の 問題でしょうか 

色々な意見がありますが

安いコメでも 食べられない方が

いると言う事を 忘れてはいけない

という事実もあります 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

#北海道・美瑛町「白金青い池」の真実

  北海道・美瑛町の幻想「白金青い池」──自然と人の営みが生んだ奇跡のブルー 北海道・美瑛町にある「白金青い池」は、 その名の通り鮮やかなコバルトブルーの水面が広がる人気観光スポットです。 しかし、その美しい景色は、実は完全な自然の産物ではありません。 厳密には池ではなく、美瑛川...