#嘘つきChatGPT

「アームを取り付けて快適なデスク周りが完成した」の写真

AIを

企業

各自治体

関係省庁

そして国 

にて 採用運用が始まっています

海外では 

危険

使えない

無理

などと言う意見が大多数で

禁止するいう国もあるようです

事の真意はともかくとして

私も 試してみました

 ChatGPT というものです

今年の干支は何と聞きましたら

2024年は丙午 ひのえうま と答えました

今年は辰年ですがと聞いたら

そうです今年は辰年です

先程の答えは間違いです

とのこと

違う質問をしたら また

間違い そして先程の答えは間違いです

とのこと

もう一度と思ったら この先は有料です

28000円ですとのこと

間違うAIに払うお金はありません

しかし こんなものに頼ってすがり

仕事をさせて大丈夫なのだろうかと

この国はと 思った次第です

 

あくまでも個人的な意見と感想です

悪しからず



0 件のコメント:

コメントを投稿

#【実は間違い!】エアフォースワンは「飛行機の名前」ではない!

    【実は間違い!】 エアフォースワンは 「飛行機の名前」ではない! 大統領専用機の"本当の呼び名"を徹底解説 🚨 多くの人が知らない!エアフォースワンの「本当の意味」 先日、ニュースで「エアフォースワンが到着」という報道を目にした方も多いでしょう。 ア...