皆さん病院の処方箋をもらったら
一般的には 調剤薬局へ行き
処方箋に従って お薬を処方して
頂くと思います
薬剤師の方は ただ処方箋通りに
処方するわけではなく
本当に 正しいかどうか
適切か など確認してお薬を
出すわけで
間違いの 最後の砦などと
いう方もいます
なかには そうでない場合も
ありますが
納得のいかないことがあります
お薬を出すのに とても慎重なのに
お薬を渡すのは
身内はもちろんのこと
赤の他人であっても
お薬は 渡していただけるという事です
お薬を渡すとき 本人以外にも拘わらず
お薬の説明 用法容量 注意事項
本人の体調等
説明と確認がありますが
本人ではないので
分かるはずが無い
せっかく 丁寧に調剤しても
これでは 全く意味がないと思うのは
私だけでしょうか
本人が取りに行けない場合があるので
他人が行くという事の大前提は
重々承知しています
しかし
何かしらの対策等を厚生労働省は
考えないのでしょうか
謎です
0 件のコメント:
コメントを投稿